> English > Chinese

助成金活用や人事・労務に関する悩み事は、荒井社会保炎労務士事務所にご相談ください

荒井社会保険労務士事務所
042-445-0245042-445-0245
お問い合わせはこちら

最新情報・ブログ

荒井社会保険労務士事務所 » 最新情報・ブログ » 未分類 » 万博の年

万博の年

2025.1.7

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 昨年末は103万円の壁や、2024年の漢字が「金」だったりと、何かとお金にまつわる話題が多かったように思います。さて、2025年はどんな年になるのでしょうか。

 2025年のビッグイベントは、やはり大阪・関西万博ではないでしょうか。前回の愛知万博では、皆で暑い中歩き回ったことを懐かしく思い出します。あのときのキャラクターはキッコロとモリゾーでしたね。大阪・関西万博のキャラクターは、ちょっと見た目の変わったミャクミャクというキャラクターです。専用サイトによると、「細胞と水がひとつになったことで生まれた、ふしぎな生き物。その正体は不明。・・」など、いろいろとキャラクターの説明があります。出生地は、関西のどこかにある小さな湧水地で、性格は人懐っこいが、おっちょこちょいでよくポカをする。特技は色々な形に姿を変えられること、雨上がりに虹を見つけることで、好きなことは、あらゆる生き物や物事と触れ合うこと、とのこと。なんだか愛着が湧いてきます。

 大阪・関西万博のテーマは、「いのち輝く未来社会のデザイン」だそうです。「いのち」がテーマの万博、どんな展示がされるのでしょうか。専用サイトでは、中心になるパビリオンの個性的なプロデューサーの紹介もあり、それだけでも楽しみです。今回は季節の良いときに行けたら良いな~。

お気軽にお問い合わせください

042-445-0245042-445-0245
メールでのお問い合わせはこちら

お電話の受付時間は、平日9:00~17:00となります